こどもの皮膚トラブル②

こんにちは!じめじめ暑い日が続いています☀
外を散歩するとじわじわと汗をかくようになってきました。今日はあせもについてお話ししたいと思います!

トラブル②あせも
汗をかく暑い時期に多く起こります。汗をかいた後そのままにしていることで起こります。
またできたあせもを搔きすぎてしまいそこからとびひに、、なんてことも、、💦

~あせものケアと対応~
①汗をかいた後は皮膚を清潔に!
(汗を拭きとったり着替えをしたりシャワーを浴びる)
②かゆみが強いときは冷やしてかゆみを抑えましょう
③あせもができたときはできるだけ搔かない
④症状の強いときには受診を

子供の弱く敏感な皮膚を守りましょう♪

引用参考文献:日本医師会HP 白クマ先生の子ども診療所

気になったこと❣

こんにちは。

みつばち保育園病児室です。

今回自己紹介したのは病児室とは全く関係ないことを書くからです。

ある日、資源ごみを持っていったら、雑紙に入れてはいけない物が注意書きしてありました。

私の中では「紙」と包装紙に書いてあったり、明らかに紙のものは持って行っていました。

ふむふむ = そうだったのかです。

アルミ箔の紙ヨーグルトの紙製容器、ファクス用紙やレシートなど、親展ハガキ、圧着ハガキなど、はがして中身を見るために糊やフィルムが使われている紙、シュレッダーにかけられた紙など、細かく裁断され紙の繊維が短くなっている紙。

などです。

紙って表示しなきゃいいじゃんと思ったあなた、私も思いました。そこでこんなことが、

「紙製容器包装識別マークは、紙製の容器や包装であれば全てに表示が義務付けられているため、再生できない紙にも表示されています。」と。抜かりない。さすがです。

紙製容器包装識別マークがついていても、アルミ箔加工されているもの、防水加工がされているもの、臭いがついているものなどは、資源物として出すことができません。

日々、勉強ですね。

 

こどもの皮膚トラブル①

こんにちは🎵
暑い日が続いていますね!日に日に夏が近づいてきているのが感じられるようになりました。
今日は夏によく起こるこどもの皮膚トラブルについてお話していきたいと思います!

トラブル①とびひ
暑い時期になってくると汗をよくかいてあせもになったり、虫刺されからかゆみを伴うブツブツができやすくなります。
とびひは細菌が原因の皮膚感染症です。触るとうつって火事の飛び火のようにあっという間に広がることからとびひと言われています。虫刺されなどのかゆみから皮膚をかきむしり、その手で他の皮膚を触ることで広がります。
基本的にとびひは重症化することはありませんが皮膚の症状が長くなったり、原因となる菌によっては発熱、リンパ節の腫れ、咽頭痛など全身の症状となることも、、💦

~とびひの予防とケア~
①爪を短く切る
②皮膚を傷つけないようにする
③手洗いをしっかり行う
④毎日お風呂に入り皮膚の清潔を守る
⑤ジュクジュクした傷は直接手が触れないようにガーゼなどで覆う
⑥症状が強いとき、なかなか収まらないときは皮膚科に受診

これからますます暑くなる季節。
少しでも皮膚トラブルを防いで快適に過ごしましょう🎵

参考引用文献:日本小児皮膚学会HP

浜松市の感染状況

こんにちは

梅雨らしくない日が続いていますね。

お天気で洗濯物がよく乾きます。

最新情報ではRSウイルス感染症が流行ってます。

症状として鼻水・咳・のどの痛み、38度から39度の熱が出ます。

重症化すると肺炎になったりするため、早めの受診をお勧めします。

 

登録・見学いつでも受け付けております。

まずはお電話を

この写真は症状別対処ポイントが書いてあります。

【自由にお取りください】です。

楽しかったこと❣

こんにちは。

今日もすっきりしないお天気で風も強かったですね。

今日は少しプライベートなことについて。

連休中に陶芸教室に体験に行き、一品作ってみました。

自分の中では毎朝のヨーグルトのために白色が生えるように紅色にして深さも考えたはずなのですが、思ったよりも濃い色になり、浅かったです(´;ω;`)ウッ…

まっこんなもんさ!!人生!

登録も受け付けております(#^.^#)

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です

 

浜松市の感染状況

こんにちは。

土日はいいお天気でしたが、今日はすっきりしない日です☁

浜松市感染症発生動向調査事業により

「浜松市管轄の5月10日~2021年5月16日間での感染症発生動向

現在、注意報・警報はありません。14歳未満の小児の感染性胃腸炎が報告されていますが、特に1ヵ月~4歳で多く発生しています。また、1歳以下の小児で突発性発疹が報告されています。

手洗いの励行、特に動物に触れた後は十分な手洗いをしましょう。」

みつばち保育園では流行っている感染症はありませんが、皆さんのところではどうでしょうか。

下の写真は今とても気にしているものです。

どんどん根が伸びているのです。1週間後の今朝はもっと伸びていて、数も5本ぐらいになってました。

変化がとても楽しみです。

病児保育室のご案内

今日は☔と☁でしたね。そろそろ梅雨に時期になっていくのでしょうか❓

朝晩はまだ冷えたり、日中はポカポカの日もあったりと、気温差が激しい季節です。
体調管理、引き続き気を付けていきましょう!!

写真は病児保育室に入る通り道と玄関になります。

登録も受け付けております(#^.^#)

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です

GWが始まりましたね

こんにちは。

昨日からゴールデンウイークが始まりました。

ニュースでは「緊急事態宣言下の観光地は人出はまばらだった。」と言っていました。

私は明後日から連休が始まります。少しは気分転換に買い物をしたり、本を読んだりとゆっくりと過ごしたいと思います。写真は病児室の絵本です。

もし出かけることがあったら、

マスクの着用、手洗い・うがい・アルコール消毒の徹底、ソーシャルディスタンスを保つを心掛けたいと思います。

連休明けたら、今後も安全を守りながら子どもたちがたくさんの経験をでき、楽しい日々が送れるように職員一同、力を合わせていきたいと思います。

お気軽に見学にみえてください。

登録も受け付けております(#^.^#)

連絡先   みつばち保育園病児室 053- 444- 3282  です。

病児保育室のこの頃

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

気候が暖かかったり、朝晩は寒かったりと、難しい気温ですね。

私はまだ眠るときに毛布を使ってます。

本日はなかなかネタがなく、保育室の様子をお知らせします。

この椅子は授乳椅子といいますが、授乳していなくても、とても座り心地がいいです。

保育雑誌を読む時などにちょうどよく、眠くなります❓