📘絵本📕

秋の夜長、テレビや携帯を消して絵本を親子で楽しんでみてはいかがでしょうか?

みつばち第2保育園病児病後児保育室にもたくさんの絵本を用意しています。

食事の前、お昼寝の前などに絵本を読みます。絵本は大好きな大人に読んでもらうのがその子にとって至福の時間😊家庭だと寝る前に読み聞かせする家庭が多いのではないでしょうか。

😸絵本の読み聞かせで身につく5つの力😸

①大好きな大人に読んでもらうことで子どもの心が安定する→子どもと大人の良好な関係を築く

②想像力が育まれる→目に見えないものを見る力、聞こえないもを聞く力がつく

③言語能力が向上する→語彙力、読解力があがる

④感情表現が豊かになる→登場人物の気持ちを想像することができる

⑤集中力がUPする

などの効果があるといわれていますが、何より親子でその時間を共有し楽しめるのが1番です💓

他に秋に読む定番の絵本

さつまのおいも🍠  中川ひろたか作 

もりのかくれんぼう  末吉暁子作  

ばばばちゃんのやきいもたいかい  さとうわきこ作

14ひきのおつきみ  いわむらかずお作

等まだまだたくさんありますが、これに限らずお子さんが読んで欲しい絵本を何度も繰り返し

読んでみてください💕

登録の日

10月19日(土)午前中

予約が必要です。

☎053-522-9088

 

🎃ようやく秋の気配🎃

秋分の日を過ぎようやく涼しくなってきましたね😊

明日から10月。9月は暑い日が多くほとんど秋を感じずにあっという間に終わろうとしています。

朝晩と日中の気温差があり体調を崩しやすいです。季節の変わり目で気管支系の弱いお子様は、咳が出ることが多い時期です。体調管理していきましょう。

秋の夜長、親子で絵本を読んだり 月や星の観察をするのも楽しいかもしれませんね🌟🌛

次回絵本の紹介しますね。

玄関先がハロウィン飾り🎃になりました。

ハロウィン飾り🎃を一緒に作りました。顔の表情が色々あって楽しいですね😊

登録の日

10月19日(土)午前中です。予約が必要になります。

053-522-9088

災害伝言ダイヤル「171」

災害伝言ダイヤル「171」は、災害時にNTTがサービス提供を開始する、被害住民の安否情報を伝える声の伝言板です。

災害が起きた時、みつばち第2保育園病児病後児保育室に電話をかけても繋がらない場合は、こちらをご利用ください。

みつばち第2保育園病児病後児保育室🐝053-522-9088

🐝 みつばち第2保育園駐車場 🐝

日頃よりみつばち第2保育園病児病後児保育室をご利用いただきありがとうございます。

当園駐車場は、中庭と敷地外2台分になります。

来園時・お子さまを送迎される際は、必ず駐車場をご利用いただくようお願いいたします。

みつばち🐝マークの2台分が、保育園の敷地外駐車場です。

保育園周辺道路は、道幅が狭くなっておりますので、お気をつけてお越しください😊

🍂秋が直ぐそこに🍂

朝晩だいぶ過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中は汗をかく気温ですね。

先日、和地山公園の駐車場で沢山のモミジバフウの実を見つけ秋の訪れを感じました。

玄関先にモミジバフウとご近所様に頂いた可愛いくす玉を飾ってみました。

出入り口も秋バージョンになりました。

今年の中秋の名月は9月17日(月)満月は9月18日(火)で、中秋の名月というと満月のように思われがちですが、満月になる周期にも多少ズレがあるため中秋の名月は、必ずしも満月ではないそうです😲

登録の日

10月の登録の日は19日(土)午前中です

事前に電話予約が必要になります。

054-522-9088

【 9月は防災月間です 】

各地で大きな被害をもたらした台風10号。

8月には南海トラフ地震臨時情報が初めて発表されました。

改めて防災力を向上させることの重要性を認識させられます。

9月は防災月間です。

ご利用のお子さまの顔ぶれが、その日によって違う病児病後児保育室ですが、安全にお子さまを守るための準備と訓練を、みつばち第2保育園でも実施しています。

防災意識と避難行動には深い関わりがあります。

災害や事故が起こらないことを願いながらも、もしもの時に備えて、これからも様々の場面を想定しての避難訓練を実施していきたいと思います。

👧作品👧

今週は台風の影響で雨の日が多くなりそうですね☔

被害が無いことを願います((+_+))

先週来園した5歳のお友だちの作品です。

細かいことが好きなお子様で半日以上アクアビーズ、ビーズアート、プラバンを作っていました。

見本を見ながらほとんど自力で完成させました。集中力すごいです(⌒∇⌒)

23日(土)登録の日、たくさんの方に登録していただけました。

ありがとうございました。

次回は9月7日(土)午前中登録の日です

予約制になっています    ☎054-522-99088

お電話にて予約受付ております。

9月7日(土)登録の日

8月24日(土)登録の日と近いですが9月7日(土)午前中を予定しています。

登録の日は予約制になっております。☎053-522-9088

お電話お待ちしています。

※猛暑でも虫たちは食べ物を探して元気に動きまわっています(⌒∇⌒)

※暑さのあまり玄関に逃げ込んできたカマキリ

和地山の庭には蝶🦋、トンボ、蟻🐜、バッタ、カマキリ色々な虫たちがやってきます。

涼しくなったら虫好きの子どもたちとの虫探しが楽しみです❤

南海トラフ地震

十数年前から言われ続けてきていましたが、今回内閣府、気象庁より巨大地震注意情報が発表され

改めて地震に備えて準備をした方も多いと思います。みつばち第2でも持ち出し用の荷物、避難方法の再確認をしました。

日頃の備えとして

※家族の所在を把握しておく

※非常持ち出し袋やヘルメットを玄関などに用意しておく

※寝る前に履きなれた靴を用意しておく

※避難場所を確認しておく

※家具の固定や強い揺れで物が落ちてこないかを確認しておく

みつばち第2保育園病児病後児保育室の避難場所は城北小学校です。

病児病後児保育室でも避難訓練を定期的に行いお子様の安全を守っていきたいと思っております。

引き続き地震に備えていきましょう。

暑い日が続いていますね🍧

暑い日が続いていますが、お友達のみんなは、元気に夏の遊びを楽しんでいますか?

プールや海などで水遊びをしたり、花火や夏祭りなどのイベントに出かけたり…🎆

自宅で工作や、夏らしい冷たいスイーツを親子で一緒に手作りしてみるのもいいですね🍧

ただ、日中、夜間を問わず注意したいのは熱中症です。

少しでも具合が悪そうにみえた場合は遊ぶのをやめて、すぐに日陰やクーラーの効いた場所へ移動して休ませましょう。

また、公園の遊具などを使って遊ぶ際は、やけどのリスクがないか確認することも大切です。子どもが触る前に、大人がハンカチなどを利用し温度を確認し、安全に使えるかどうか調べましょう。

水遊びをするときは、大人が目を離さずに、万が一の事故を予防してください。

みつばち第2保育園病児病後児保育室の入り口も夏バージョンに🎐

危険な暑さの日が続いていますが、夏ならではの経験を子どもと一緒に楽しんで、健康で楽しい夏をお過ごしください🎐