お絵描き作品Ⅱ

こんにちは🐰🐻

以前利用してくれたお友達が今回も描いてくれた作品です。

アンパンマンブロックも組み立てて、お店屋さんが始まりました。

奥にお客さんがスタンバイしています=3

浜松市感染症発生動向調査週報

2024年第37週(2024年9月9日~2024年9月15日)

2024年9月18日現在

新型コロナウイルス感染症は注意報が解除されていますが、感染者数は比較的多い状況です。手足口病は警報が続いています。結核が2人報告され、合計67人となりました。梅毒は2人報告され、76人となっています。百日咳が1人報告され、合計16人となりました。

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

🐧新旧なおもちゃ🦆

こんにちは🐰🐻

人気なおもちゃに限り、壊れる。

それは人気なため、よく遊ぶからです。

こちらの物もそれです。

2代目はアヒル。初代にもまして、音が大きいです。

お友達が描いたものです。

可愛いでしょ💛

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

夏なおもちゃ🌞Ⅱ

こんにちは🐰🐻

以前7月に夏っぽいおもちゃを紹介しました。が、それが壊れてしまい、2代目が登場しましたので紹介します。

手作りではないですが、これもおもちゃが浮かんでいます。

小さい子はよく触っていました。

もう夏も終了かな(´;ω;`)ウッ…

まだ暑いですが💦

浜松市感染症発生動向調査週報

2024年第34週(2024年8月19日~2024年8月25日)

2024年8月28日現在

新型コロナウイルス感染症が再び注意報となりました。全年齢で報告されています。手足口病は警報が続いていますが、減少傾向にあります。結核が3人報告され、合計62人となっています。腸管出血性大腸菌感染症1人が報告され、合計5人となりました。

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

9月1日は防災の日🔥

こんにちは🐰🐻

この日は、大正12年9月1日に発生した関東大震災、昭和34年9月に襲来した伊勢湾台風などがきっかけです。

災害による被害の軽減には、防災学習や防火防災訓練等、日ごろの継続的な取組みを通じた、一人ひとりの防災意識、防災行動力の向上が必要不可欠です。防災の日と防災週間をきっかけとして、防災に関する行動を1つでも多く学びましょう。  参考東京消防庁

これはパンの非常食です。おいしかったです。

皆さんは準備されていますか。

お友達の作品です。題は「雪」です。

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

夏の思い出😊

こんにちは🐰🐻

写真から

お花はコスモスかな?、秋を思わせるお花。

夏限定の食物。いい思い出💛

浜松市感染症発生動向調査週報

2024年第32週(2024年8月5日~2024年8月11日)

2024年8月14日現在

新型コロナウイルス感染症の注意報が続いており、手足口病は警報が続いていますが、両者ともやや減少傾向にあります。RSウイルス感染症も流行しています。ヘルパンギーナおよび群溶血性レンサ球菌咽頭炎は減少してきました。

夏の疲れが出やすい時です。

体調管理には気をつけ、無理のないようにしましょう。

夏だね🎆

こんにちは🐰🐻

毎日暑い日が続いてますね💦💦💦

皆さん、熱中症は大丈夫ですか?

室内にいてもかかります。

環境を整えて、体調も整えて、元気に過ごしましょう!!

この写真で涼んでください。気持ちよさそうでした🍧

浜松市感染症発生動向調査週報

2024年第31週(2024年7月29日~2024年8月4日)

2024年8月7日現在

新型コロナウイルス感染症の注意報が続いており、手足口病は警報が続いています。RSウイルス感染症も流行しています。ヘルパンギーナおよびA群溶血性レンサ球菌咽頭炎については減少してきています。
梅毒は1人増えて、合計67人となりました。輸入感染症のデング熱が1人報告され、合計4人となりました。腸管出血性大腸菌感染症が1人報告され、合計3人となっています。

可愛い作品たち🐧

こんにちは🐰🐻

早速。

1枚目、シールをたくさん貼れました。可愛いでしょ❣

2枚目、お友達と仲良く描けました。可愛いでしょ❣❣

3枚目、キラキラ✨ブレスレットを作りました。可愛いでしょ❣❣❣

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

作品集😃

こんにちは🐰🐻

早速!

上の3枚はLaQで作った車?(ミニオンズの目みたい💛)、蜘蛛、鳥です。

最後のは夏と言えば、🍉。おいしくいただきました😋

浜松市感染症発生動向調査週報

2024年第29週(2024年7月15日~2024年7月21日)

2024年7月24日現在

新型コロナウイルス感染症が増えており、注意報となっています。また、手足口病は警報が続いています。手足口病は小児に多いのですが、成人の患者も報告されています。RSウイルス感染症が4歳以下で報告されています。

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

夏なおもちゃ🌞

こんにちは🐰🐻

まず写真から

これはビニールの中に色水が入っていて、おもちゃのボールやプラの🐟など、あとグミみたいな色んな色のやわらかいのも浮かんでいます。

小さい子が触ったり、ハイハイしたりするとカサカサと音がしたり、中のおもちゃが動きます。

涼しげで音もいい感じで、初めて見た時から一目ぼれをしまして、月齢が合うお友達が来た時に0歳児クラス れんげ組さんからお借りしました。しかも、手作りなのです、流石❣❣❣

興味津々で遊んでくれました。

👌ありがとうございました、れんげ組😊

浜松市感染症発生動向調査週報

2024年第27週(2024年7月1日~2024年7月7日)

2024年7月10日現在

手足口病が引き続き警報レベルとなっており、14歳以下の小児で発生しています。RSウイルス感染症が5歳以下での報告が増え、ヘルパンギーナも8歳以下で増加しています。新型コロナウイルス感染症も増加してきています。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎はやや減少傾向です。

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。

夏を待っています😊

こんにちは🐰🐻

もうジメジメした梅雨は終わってほしい(´;ω;`)ウゥゥ

暑いけど、こんな夏が恋しいです。

部屋の壁に登場した作品。

な つ って感じです。

もう1枚~

以前利用されたお友達が描いてくれた作品です。

可愛いでしょ💛

ペンで描いていて、自由に大きい用紙にかいてくれました。

登録を受け付けております(#^.^#)

病児室のお部屋も見学可能です。(病児が不在時のみ)

いい日をご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

連絡先

みつばち保育園病児室  053- 444- 3282  です。